7月7日まで、ショッピングタウンわかばでは、「わかば七夕まつり」開催中です。コロナ禍の影響により、2年ぶりの開催となりました。

中央ふれあい広場には、若葉台まつりの会の協力で、大きな笹竹が立てられ、訪れた人の注目を集めています。

専門店の各モールにも華やかな七夕飾りがいっぱい。
風になびいてきれいです。商店街は七夕モード一色。
笹飾りには、願い事を書いた短冊がたくさん取りつけられています。

短冊は、中央ふれあい広場のテント下に置かれていますので、密にならないように気を付けながら、ぜひ、願い事を書いてみませんか。


短冊には、
「家族が幸せに暮らせますように」
「幼稚園でたくさんの友達ができますように・・・」
などの素敵な願い事がいっぱい。

家族で見えて短冊を下げる微笑ましい姿も・・・

広場のシンボルになっている、「笛を吹く少年像」も、自分の書いた短冊を懸命に取りつける男の子を傍らから、応援してくれているようです。
今年は皆さまの願い事が叶いますように。
七夕飾りで華やかに彩られたショッピングタウンわかばへ、ぜひお越しください。