ブログ

Blog

2022.1.15若葉台公園で、感染対策をしつつ小正月行事 どんど焼き

1月15日、若葉台公園グラウンド(横浜若葉台、若葉台団地)で感染対策をしつつ、恒例行事「どんど焼き」が行われました。

どんど焼きは古くからの小正月行事で、火を焚いて正月飾りなどをもやし、それとともに1年間の無病息災や家内安全を願うものとされています。

主催は、若葉台まつりの会。同会は年間を通してさまざまな伝統行事を行っています。

今回は、感染防止のため、例年の太鼓演奏やチアリーディングは行われず、密を避けての開催となりました。

会場の若葉台公園には、午前10時から正月飾りなどを手に人々が訪れました。

まつりの会のメンバーやまちづくりセンター職員が、早朝から竹を切り出し木を集めて櫓を組むなど、着々と準備を進めていきます。

午後1時、まつり袢纏を身にまとった堀会長が火を付けます。木を組んだあたりに、持ち寄られたたくさんの正月飾りが見えています。炎が空高く燃え上がるさまを写真でご覧ください。

青空に吸い込まれるように高く上がる炎を見ていると、まるでこの炎が邪気を追い払ってくれるようです。

これは竹竿の先に付けた書き初めを、燃やしているところです。どんど焼きの炎に燃やすと、字がうまくなると言われています。

炎を見守る人々。

家族連れで見えているかたも多く、お母さんに手をつないでもらって、炎を見守るお子さんも。

どんど焼きの炎が、コロナを退散させてくれることを願いつつ、今年が皆さまにとって最良の年になりますように。

若葉台のまちも一面雪景色に。子どもたちは大喜びで雪遊びしていました。

1月6日、神奈川県内は大雪となりましたね。ここ若葉台でも午前10時頃から、チラチラと降り出し、午後3時頃にはあたり一面真っ白になりました。雪を被った若葉台の景色も素敵ですよね。

午後1時くらいの様子。まだうっすらと雪化粧したくらいですが、雪がたくさん舞い降りているのが分かります。家では「積もるかなあ、積もって欲しいなあ」と子どもが何度も何度もベランダに出て雪が降る様子を見ていました。

午後1時くらいの4丁目の大貫谷公園。雪を被ってはいますが、雪遊びにはまだまだ。

2時間後の大貫谷公園。すっかり雪が降り積もり、まるで雪国のよう!!男の子が2人、大きな雪だるまを作っていましたよ。

午後になると雪遊びを楽しむ子どもたちがあちこちに居ました。「寒さなんてへっちゃらだよ」元気いっぱいな男の子たち。

トンネル公園では雪合戦をしている子たちが。ぎゅーっと丸く固めた雪を、狙いを定めてヒュッ。元気な笑い声が響いていました。

そり遊びする子たちも居ましたよ。何回もやったそり滑りの跡が雪の上に残っていますね

大きな雪だるまを作ったね。あとは鼻と口を作って完成かな。

街中に子どもたちが作った雪だるまがありました。

6日は近隣の小学校の冬休み最後の日。雪遊びは冬休みの楽しい思い出になりました。

翌日の日向根公園。快晴の空の下、雪の白さがまぶしい景色が一面に広がっていました。