
『横浜若葉台』は、およそ90㌶に約6,000戸の住宅と、中心街には40を超える商業施設、 病院、学校、スポーツ・文化施設等、住環境に必要な施設を備え、自然・保全を尊重したコンパクトシティーです。
初めての入居は1979年(昭和54年)。
当時、商業施設や学校は無く、現在ほどの交通手段も少ない環境にありました。
それから44年が経過しました。
この間、”まち”にお住いの方々の絆と英知によって、様々な活動やイベントが企画・ 運営され、”まち”は時代と共に発展してまいりました。
そして、お住いの皆様方の高齢化が進む中にあっても、要支援・要介護の認定率が低い『奇跡の団地』とも呼ばれるようにもなりました。
ここ数年のコロナ禍の影響から厳しい活動制限を受けながらも、継承すべき活動や語り継がれる行動も生まれております。
本年度より、新たに事業用地の建設工事が始まります。
人の流れや、“まち”の暮らしも変わり、さらに発展することでしょう。
私共『若葉台まちづくりセンター』は、新しい生活様式を見据え、安全・安心で快適、そして持続可能な『選ばれる”まち”』として、住環境の保全・維持・管理等に邁進する所存です。
これからも、ご支援とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
2023年4月1日
理事長 監物宏之